マーケティングスクールのD-CAMが実質0円で企業推薦付きの「スピード転職コース」を開講!

プレスリリース

~0から学び、即戦力として3ヶ月で内定獲得を目指す~

株式会社凸(本社:東京都渋谷区、代表取締役:長谷川 秀樹)は、マーケティング人材の育成から転職までを一貫してサポートする「スピード転職コース」を開講いたします。本コースは、マーケティングの基礎知識から実践的なスキルまでを3ヶ月間で習得し、大手企業などでの活躍を目指し、転職サポートまでも受けられる短期集中型のプログラムです。現在、2024年9月までの期間限定で49%OFFキャンペーンを実施しており、通常価格99,800円(税込)のところ、【先着100名】49,800円(税込)でご提供しています。

「スピード転職コース」開講の背景

現代では、多くの人がより早く、スムーズに転職したいと考えています。しかし、従来の転職エージェントには以下のような課題がいくつかあると弊社では考えています。
1、マーケターを目指す求職者に対して、長期的にキャリアアップ等の支援を行える企業が少ない
2、企業が求めるニーズ(スキル・経験)を満たす人材紹介が少なく、仲介手数料が高額である

そこで、新しい転職支援の形が求められていると弊社では考えました。それが、以下です。

1、求職者が業界知識や必要なスキルを身につけられるようなサポート
2、独学が難しい人のためのスクール機能(=教育を行う)の提供
3、単なる「紹介」ではなく、本気で「応援(=転職支援や転職後のフォロー)」を行う体制づくり

このように、求職者と企業の両方にとってメリットのある転職プロセスを作り出すことで、市場の質を高める動きができたらと考え「スピード転職コース」を開講しました。
弊社は、本コースを通じて急成長するマーケティング業界の人材不足解消と、個人のキャリアアップ支援を両立させることを目指します。

試験合格で実質0円! 3カ月短期集中の「スピード転職コース」詳細

本コースは、マーケティング人材の育成と転職支援を効果的に組み合わせたキャリアアップを目指す方々のための包括的なプログラムです。
マーケティングの基礎から実践的なスキルまでを、3カ月という短期間で集中的に学べるよう設計されており、現場のニーズに即したカリキュラム内容で、マーケティング戦略立案から各種分析手法、Web広告の運用まで幅広くカバーしているため、受講生は即戦力となるスキルを効率的に習得することが可能です。
さらに、本コースは単なる学習プログラムにとどまらず、キャリアサポートも充実しており、試験に合格した受講生には、提携企業10社以上への推薦を保証します。これにより、学んだスキルを活かせる職場への転職をスムーズに進められます。

また、受講生の経済的負担を軽減するため、試験合格者には受講料の全額返金制度を設けています。加えて、卒業後も継続的な学習機会を提供するため、2024年9月には卒業生向けの無料学習コミュニティをリリース予定です。

【対象者】

・マーケティング職への転職を本気で目指している方
・スキルアップによる年収アップを希望している方
・未経験からマーケティング業界へキャリアチェンジを考えている方

【詳細】

より詳しい概要や無料相談会への申し込みは、ウェブサイトにてご確認いただけます。

パーソナル型マーケティングスクール「D-CAM(ディーキャン)」概要

「D-CAM(ディーキャン)」は、マーケティングの未経験者向けに設計されたスクールです。実務能力の向上を重視し、広告運用からマーケティング戦略まで幅広く学びます。また、1対1のパーソナルトレーニングを通じて、個別のスキルアップを支援します。さらに、大手企業への就職を目指す際の転職サポートも提供し、履歴書添削や面接対策を徹底的に行い、卒業後も、動画振り返りやコミュニティを通じて実戦能力を継続的に強化していきます。

公式HP

株式会社凸 / D-CAM 事業責任者 多田 優人(ただ ゆうと)コメント

事業責任者 多田 優人

この転職市場への新しいアプローチは、革新をもたらすと期待しています。まず、求職者の能力を客観的に評価するためのテストを導入し、その実力を正確に把握する。さらに、求職者の経済的不安を軽減するため、試験に合格した場合は学習費用を全額返金するシステムを設けている点が新しい取り組みです。
このシステムは、本気で学ぶ姿勢を持つ人材を見出し、そうした意欲的な候補者を企業に推薦することで、両者のニーズを満たせると考えます。つまり、求職者にとっては「学びと経済的サポートを得られる機会」となり、企業にとっては「熱意ある優秀な人材を獲得できるチャンス」となるのではないでしょうか。
最終的な目標は、求職者と企業の双方にメリットをもたらす転職プロセスを確立することです。お互いの要望や期待をより深く理解し合うことで、最適なマッチングを実現し、ひいては転職市場全体の質の向上につなげていきます。そして、転職を考える人々と人材を求める企業の架け橋となり、双方にとって価値ある転職体験を目指していきます。

  1. SHARE
  2. facebook
  3. Twitter
  4. LINE
  5. Link